目次
ゴルフスイング中の右肘の使い方について
「どんな動きが正しいのか?」
とよく考える事があります。
「アドレスで少し曲げた状態、
トップで完全に曲げた状態、
インパクトでアドレスに戻った状態
フォローからフィニッシュにかけて伸ばしている」
解説するとしたらざっとこんな感じでしょうか。
それで正解だと思います。
そして、ゴルフスイング中に『意識』するべき
大切なことがあります。
【ゴルフスイング中の正しい『意識』は】
では、実際のゴルフスイング中の
右肘の使い方に関しての正しい『意識』とは
どんなものでしょうか?
それはズバリ
我慢して身体に引き付けておく!
という事です。
【何故、我慢なのか?】
それは、
利き腕(サウスポーの人は逆に考えてください)であるからです。
利き腕は一番力が強くて、一番器用に動かせます。
しかも腕から手首にかけては、一番パフォーマンスの
高い、最も使える体のパーツだという事です。
だから、一番、目立ちたいし、一番仕事したくて
うずうずしているのです。
そんな右腕ですので、自分だけの力で、なんとか
してやろうと、思っている分、
一人で暴走する事が多くあります。
【ゴルフスイングで大切な事】
ゴルフスイングも仕事もそうですが、
共同作業ではチームワークが最も大切です。
ゴルフスイングとは、身体の全パーツを
使って、しかもそれで道具を操作して、小さな
球を打って、遠くのターゲットに運ばなければ
ならない動作です。
このミッションを達成するためには、身体の全パーツの
理解と協力が絶対に必要です。
【シンプルで再現性の高い事】
そして、もうひとつ、ゴルフスイングで大切な事。
常に『動き』も『意識』もシンプルである事
シンプルな動きを『意識』しながら、正しく練習を積めば
身体が憶えてきます。
身体が憶えてしまえば、再現性が高まります。
本番で練習通りの動きが出来るのは、
正しい練習量の積み重ねによるものです。
それが出来ていると、仮に他の部分で、ミスをしても
インパクトの瞬間に合わせる事も出来るようになります。
「アジャスト」
という言葉がそれです。
プロ格闘家のトップ選手が良く言う言葉で
「反応」
というものがあります。
これもそれとほぼ同義語だと思っていますが、
これらは、その人の身体能力も重要ですが、
正しい練習の積み重ね
が一番大切な事ではないでしょうか。
複雑な動きまたは、複雑な『意識』を持っていたら、
「再現性」も「アジャスト」も「反応」も難しい
ものとなってしまします。
【シンプルである為の『意識』】
では、本題にもどり、ゴルフスイング中の
右肘の使い方で正しい『意識』の仕方とは、
繰り返しになりますが、
テイクバックからインパクトまで、
右肘は身体に引き付けておく!
という事です。
右肘に関してはこれだけを『意識』しておいてください。
そして、ゴルフスイング中クラブが正しい軌道で
動かせる為のテンションのみ維持しながら、
下半身の力を使って
ボールを打つようにしましょう!
あとは日常生活の中でもパーツの中で最も
パフォーマンスの高いコイツの事を信頼して
気持ちよく振り切って頂けたら、どこかでミスした場合でも
こいつが最後のインパクトの瞬間に
「アジャスト」や「反応」をして、被害を最小限に抑えて
くれるでしょう。
それでは今日も素敵なゴルフライフを!
コメント