ゴルフスイング

ゴルフスイング中の手首の角度について意識出来る事

ゴルフスィング中の手首の角度の変化(コッキング)に対する『意識』①【アドレス時】先ずはクラブを握って腕を肩の高さで真っすぐ正面に構えてみてください。そして手首だけを縦に動かしながらクラブヘッドの重さの変化を確かめます。この時にクラブヘッドを...
ゴルフスイング

ゴルフスィングに手首の返しは必要ない

ゴルフスィングに手首の返しは必要ありません!手首の返しを行えばそれだけでショットが乱れます。これもゴルフスィングのあるあるですが、聞く人によって意見が分かれるところでもあります。『手首の返し』とはリストターンとも言われ、右腕と左腕がインパク...
ゴルフスイング

ゴルフスイングはテークバックで決まる!

ゴルフスイングのテークバックは下半身の力を使う!体幹、肩、腕の順番で動かして腕を固定したままクラブをコントロールする!ゴルフスィングはいくつかのモーションの集合体です。よく言われるのが、順番通りに アドレス テークバック トップ ダウンスィ...
元ゴルフ場支配人の独り言

ゴルフで使用する道具で例えるマネジメントのお話

私はゴルフが大好きです。コロナ禍による自粛ムードの中、外でのスポーツは安全だという公的機関からのお墨付きみたいなものもあり、ゴルフ場だけはお客様が多かったと聞いていました。そんな中、私も行きたかったのですが、お誘いする人との都合や、やはり会...
タイトルとURLをコピーしました